原子炉はどこ?(その1)
2016-09-23


禺画像]
原子炉はどこ?(その1)



原子力科学研究所でもらった資料の中には、敷地内での原子炉の配置とか、関連施設がどこにあるとかいう図面はない。

案内していただいたテクニカルアドバイザーによれば、非公表なのだという。

はあ・・・。

しかし、公表されている資料とグーグルアースの写真を付き合わせれば、概ね場所は分かる。

せっかく案内してもらったのに、どこに何があるのかを忘れてしまってはもったいない。

別に、危ない施設があるわけではないし、厳重な警備もあることだから、差しさわりのないところをプロットしてみようと考えた。

まあ、一覧にしてしまうのは、やっぱまずいので、何回かに分けて掲載する(意味ねー・・・)。

まずは、原子炉通りと呼ばれる、南北に走るメインストリートを掲載する。

<原子炉>

・JRR−1

原科研の正門を入って、信号(構内なのに、信号機がある!)を右折すると、左手にある最初(正確には2つ目)の建物が我が国で最初に臨界になった原子炉、JRR−1である。

もちろん、現在は止まっていて、永久展示ということになっている。

ここだけは、撮影してもいいと言われたけど、そんなところの写真は、いっぱいあるだろうと思って撮らなかった。

・JRR−2

細長い建物が間にあるが、何だったかは忘れてしまった。

その隣の緑色の丸い屋根がJRR−2である。

廃炉措置中で、建屋はそっくり残っている。

・JRR−3
[URL]

T字路の先の2つ目の茶色い丸屋根の施設が、唯一、再稼働しそうなJRRシリーズの原子炉。

・JRR−4
[URL]

その隣が、昨年廃炉申請したJRR−4になる。

茶色い、四角の屋根の建物になる。

<関連施設>

・高度環境分析研究棟(CLEAR)
[URL]

通りの右側だけ見てきたが、JRR−3の向かいには、高度環境分析研究棟(CLEAR)がある。

・ラジオアイソトープ製造棟
[URL]

通りの左側に戻るが、JRR−2とJRR−3の間にあるのが、ラジオアイソトープ製造棟らしい。

特に案内はされなかったけど、ついでにプロットする。

・原子炉特別研究棟

貰ってきたパンフレットにあったので、参考までにプロットした。

JRR−2の通りを隔てた向かい側になる。

・研修講義棟

貰ってきたパンフレットにあったので、参考までにプロットした。

JRR−2の通りを隔てた向かい側になる。

原子炉特別研究棟の左隣の建物。

とりあえず、原子力通りの付近はこんなもんかな。
[ノンセクション]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット