台風19号の進路が気になるが、成田の離陸には影響ない(たぶん)とホッとする出発2日前の朝
2019-10-09


禺画像]
台風19号の進路が気になるが、成田の離陸には影響ない(たぶん)とホッとする出発2日前の朝



台風19号が迫っている。

(大型で猛烈な台風19号 三連休に関東直撃へ 暴風被害に厳重警戒を)
[URL]

「台風19号は9日(水)3時現在も、大型で猛烈な勢力を保ちながらマリアナ諸島近海を北西に進んでいます。」

「このあとは進路を少しずつ北寄りに変えて、12日(土)から13日(日)早朝に東海から関東にかなり近づき、上陸するおそれがあります。」

とはいえ、成田から離陸予定の11日18時頃には、まだ紀伊半島沖位だろうからな。

ほぼ影響はないと見ている。

上がってしまえば、多少揺れるかもしれないが、エティハド航空のパイロットの腕を信じるしかない。

大丈夫なのかあ?。

まあいい。

昨日は、大井町で久しぶりに泳いだ。

筋トレなしのプールだけ。

アウトロー(BC)のウエストベルトのSサイズを仕入れる。

腰回りが細くなって(ウエスト80cm以下!)、Lサイズのベルトが緩くなり過ぎてしまった。

Mサイズもあるんだが、思い切ってSサイズを注文した。

在庫があったようで、土曜日に注文して火曜日に届いていた。

レッドシーツアーに間に合ってよかったな。

先週金曜日に富戸で水中スクーターのバーンテスト(バッテリーの持ちを実際のダイビングで確認する)を兼ねて、アルミタンク(10リッター)で潜った。

後半、タンクが浮いてきたら、ベルトが緩いせいで背中から離れて泳ぎづらかったからな。

いずれにしても、間に合ってほっとした(間に合わなければ、ひもで結ぼうと思ってたんだがな)。

やれやれ・・・。

ダイコンやライトのバッテリーの充電も終わり、後はCタイプの変換プラグを探すだけ。

パリに行った際に、用意して行った記憶がある。

どこいったんだっけ・・・。
[ノンセクション]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット