ドイツの事例は明らかな二次感染だが、何かビミョーな感じが漂う
2020-01-29


禺画像]
ドイツの事例は明らかな二次感染だが、何かビミョーな感じが漂う


(ドイツの新型ウイルス感染者、国内で「人から人へ感染」 欧州初か)
[URL]

「バイエルン(Bavarian)州保健当局のトップが記者会見で明らかにしたところによると、感染した男性は中国へは渡航していなかった」

「男性は21日、同州ストックドルフ(Stockdorf)に本社を置く自動車部品メーカー、ベバスト(Webasto)の事務所で、この同僚が講師を務めた研修会に参加。27日夜に、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示した。」

「今月23日、帰国便の中で体調不良を感じ始めた」

男性の潜伏期間は約1週間。

講師として来独した女性は、自身の潜伏期間内に感染させた感じだ。

「帰国してすぐ医師の診察を受け、新型ウイルスへの感染が確認された。」

症状が現れる少なくとも2日前には、感染させていたことになる。

この女性と武漢のかかわりは分かっている。

「女性は両親の住む武漢地区を最近訪れていたという。」

海外の感染事例としては、ベトナムと我が国の1例ずつが二次感染として知られているが、ドイツのケースもれっきとし二次感染だ。

我が国とドイツの場合は、感染者が国外に退去した後に感染が明らかになっている(ベトナムは家族で、感染者が滞在中に発症)。

両事例の場合は濃厚接触ではないようだし、現在最も懸念されるパターンだな(バスの中は、濃厚接触になるそうです:研修室もそうなのかあ?)。

我が国の事例については、1月27日以降は、中国が団体ツアー等の渡航制限を掛けているのである程度防ぐことができるだろうけど、ドイツの事例のように、ビジネスで国際的に移動する渡航者を防ぐことはできない。

「べバストは、中国からの、あるいは中国への出張を「今後少なくとも2週間」取りやめると発表した。」

最大潜伏期間とされる2週間というワケだが、再開される時の対応が難しいな。

「独保健当局は、この感染者2人と接触のあった同僚や家族など約40人の検査を行っている。」

今ウィキで確認したら、この中で新たに3人が感染していることが判明した様だ。

(バイエルンでさらに3人が感染)
[URL]

「これらの症例は、月曜日の夕方に知られるようになった最初の人の感染に関連しています。これらの新しい患者は、関係者が雇用されているシュタルンベルク地区のWebasto社の従業員でもあります。」

やれやれ・・・。

「他の3人の患者も中国人の同僚に感染したのか、それともウイルスがドイツ人の同僚によって伝染したのかはまだ不明です。」

海外での感染事例では、まだ死者は出ていないが、フランスで発生する可能性はある。

(新しいコロナウイルス:フランスで4番目の症例、集中治療室の患者)
[URL]

「パリで入院したこの80歳の男性は、中国で最も影響を受けた湖北省出身であり、現在集中治療中です」

「以前の臨床状態や現在の進化に関する詳細情報はありません。継続的なケアが必要な心配な臨床状況です」

中国国内では、浮沈子的に気になる話もある。

(新型肺炎「ウイルスの感染源複数か」中国メディア伝える)
[URL]

「感染が始まったころの先月上旬に新型コロナウイルスに感染し肺炎を発症した患者4人のうち、3人は海鮮市場に出入りした形跡はなかった」

「海鮮市場が唯一の感染源の場所ではなく、複数ある可能性がある」


続きを読む

[ノンセクション]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット